加齢によって、私たちの身体は衰えるだけでしょうか?
①筋肉量の変化
私たちの身体は年齢を経るにつれ衰えていくというイメージをもっている方が多いと思います。実際のところ、どのように変化していくのでしょうか。
日本人筋肉量の加齢による特徴についての研究データによって、下の図のように変化の傾向があるとされています。
この調査は一人の人の変化を追って行った縦断的な調査ではなく、調査時点での横断的な調査から導き出されたものになりますが、加齢に従って筋肉量は低下傾向にあり、男性で低下量が多いことがわかります。
②歳をとると筋肉は増えない?
先ほど見たように、全体的な傾向としては加齢によって筋肉は低下していく傾向にあります。それでは高齢になると、もう筋肉量を増やすことはできないのでしょうか。
この答えは「ノー」です。
加齢によって筋肉量が低下する大きな原因は運動量の低下です。いくら高齢であっても、適切な運動によって筋肉量が増えることがわかっています。たとえば、自治体などが主催する高齢者向けのトレーニング教室などでも、筋力の向上が報告されていてます。
健康寿命を少しでも伸ばすためにも、思い立ったその日から、少しずつでもトレーニングを生活の中に取り入れていきましょう。